ハイロー初心者向け

ハイローオーストラリアのスキャルピングとは!?禁止の理由を解説

ハイローオーストラリアにおけるスキャルピングとは?

スキャルピング禁止という言葉をよく見かけるけど、一体どういう意味なのだろうと思っている人もいるはずです。

このページでは、ハイローオーストラリアにおけるスキャルピング禁止の理由を解明していきます。

スキャルピングとは

スキャルピングとは、FXにおけるトレードスタイルの一つ、1日に何度も短時間の取引をコツコツと行い利益を積み重ねる方法のことです。

外部リンク:スキャルピングとは

スキャルピングを利用するFXトレーダーは、1日に30回程度以上の取引を繰り返します。

利益を得ることができる条件などのルールは異なりますが、短期間で売買を繰り返すという点はハイローオーストラリアに似ている取引方法です。

ハイローオーストラリアでスキャルピング禁止とは?

先ほどのスキャルピングの説明から、ハイローオーストラリアの取引と似ているのに禁止とはどういう意味だろう?と思われる人もいるかもしれません。

内容をさらに詳しく掘り下げていきましょう。

過度なスキャルピングは禁止

ハイローオーストラリアの禁止事項の中に、スキャルピングの文字がでてくる箇所がありました。

ハイローオーストラリアの禁止事項・規約違反行為【2025年最新】ハイローオーストラリアは、FXのような為替取引と違って様々な禁止事項があります。 禁止事項を破った取引をすると、ペナルティを受ける...

スキャルピングのような異常な売買もしくは取引量の急激かつ重大な変化と HLMI が考える事態に関係する取引パターン。

上の文章は、ハイローオーストラリアの禁止事項に含まれる文言です。

スキャルピングのような異常な売買とは、どのような状況が当てはまるのでしょうか。

スキャルピングをメインのトレーダーの方には失礼な言葉の使い回しにも見えますが、一旦置いておきましょう。

ハイローオーストラリアのオプション内容によっては、30秒で取引が完了するものもあり、取引をすること自体がスキャルピングと考えることもできます。

もちろん30秒取引は禁止ではないので、「異常な売買」に注目をしてみました。

すると、禁止事項にあげている「スキャルピングのような異常な売買」は、「連打取引」のことを指しているという答えにたどりついたのです。

連打行為はスキャルピングとみなされる

禁止事項に、「スキャルピングのような異常な売買」と記載していることから、禁止をしているのは連打によるエントリーと考えられます。

連打取引とは、続けざまに同じポジションで何度もエントリーをする方法を指します。

短期で勝てるようなスキャルピングチャンスが到来すれば、一気に稼ぎたいと思うトレーダーもたくさんいることでしょう。

ハイローオーストラリアの取引金額の上限は20万円までです。
20万円以上の金額を打ち込んでもすべてはじかれます。

そこで編み出された手法が「連打取引」です。

ハイローオーストラリアは連打で凍結する?【ハイリスク&ハイリターン】ハイローオーストラリアは、様々な取引手法を駆使することで利益が見込めます。 そんな中でも、多くのトレーダーが連打でのエントリーを実...
20万円以上のエントリーをしたければ、いくつもエントリーをすればいいだけ、そのように考えるトレーダーが増えました。

昔は実際に利用されている人も多くいたようです。
数年前はハイローオーストラリアの取引を紹介するYouTube動画でも、連打取引を用いて解説しているのを見かけたことがあります。

しかし近年では、数回エントリーを重ねることはあっても連打というほどの高速エントリーをするトレーダーはいません。

しかし実際に連打取引をしたことで、凍結を受けているトレーダーもいるのです。
ならば「スキャルピングのような異常な売買=連打取引」と考えて間違いないと推測ができます。

ハイローオーストラリアの口座凍結の原因と対策・解除方法を解説ハイローオーストラリアは様々な要因により口座凍結します。 このページではハイローの口座凍結のルールと対策、解除法について解説します。制限を受けた限定凍結と完全凍結の違いについても解説しておりますので、是非参考にしてください。...

やはりハイローオーストラリアで言うところのスキャルピングは、連打取引のことだと考えるべきです。

転売はスキャルピングにならない

転売もスキャルピングのように見ることができます。
エントリーしてすぐに転売をしたら、スキャルピングとみなされ凍結すると考える方もいるかもしれません。

しかし、転売はハイローオーストラリアの標準機能であり連打やスキャルピングと関連はありません。

連打取引は、ハイローオーストラリアへ大きなダメージを与える取引方法です。
まさに異常な売買と言ってもよい手法かもしれません。

しかし転売は、多用したからと言って異常な取引とは考えられません。

転売は、すぐにポジションを解消できる代わりに不利な条件で約定する機能です。

転売を乱用することで損をするのはハイローオーストラリアではなくトレーダーです。

例えば、ちょっとの利益がでた時点で転売機能を利用し、スキャルピングのようにコツコツ稼ごうと考えたとします。

転売を繰り返す取引はハイリスクローリターンの考え方のため、決して利益を増やすことができません。

逆に転売の連打で利益を増やせる人は、判定時刻を普通に迎える取引をした方が稼げます。

転売はペイアウト率を下げるので、普通よりもマイナスになることは必然的です。
転売を制限するのは、逆にハイローオーストラリアのマイナスとも言えます。

つまり取引ごとに必ず転売を利用しても、スキャルピングのような異常な売買に該当するとは考えられません。
ハイローオーストラリアで言うところのスキャルピングは、連打取引のみが該当すると推測できます。

ハイローオーストラリアは転売しすぎに注意!転売で稼ぐ手法を紹介ハイローオーストラリアの転売とは何かを基礎から解説します。転売は便利ですが、ペイアウト率が下がるというデメリットがあります。転売のやり方や、転売だけでハイロー取引で稼ぐ方法を解説しています。使いこなせが必ず役に立つので、転売機能を使いたい方はぜひ参考にしてください。...

スキャルピング(連打取引)は絶対にやめよう

ハイローオーストラリアで言うところのスキャルピングを利用すると、口座が凍結されます。
禁止事項に記載をされていることを実践すると、口座が凍結されると明記されているので仕方ありません。

ハイローオーストラリアの禁止事項・規約違反行為【2025年最新】ハイローオーストラリアは、FXのような為替取引と違って様々な禁止事項があります。 禁止事項を破った取引をすると、ペナルティを受ける...
ハイローオーストラリアの禁止事項は別記事を御覧ください。

ではなぜ口座利用条件において、ハイローオーストラリアは「スキャルピングのような異常な売買」と記載しているのでしょうか。

多分ですが、これからもハイローオーストラリアの隙間を突いたような取引を考えてくる人がいるかもしれません。
それに対応するため、連打取引と限定せず大きな意味をもたせたのではないかと思われます。

ただし、普通に取引さえしていれば、口座凍結されることなど起こりません。

ハイローオーストラリアに口座開設しよう!

ハイローオーストラリアに興味があるけど、どうしようかまだ迷ってる』

ハイローに興味があっても、その1歩を踏み出せないでいる方は非常に多いです。

そんな方にお伝えしたいことは、まずは口座開設をしてみるということ。

ハイローオーストラリアの口座開設は手間もかかりませんし、口座の維持管理料も発生しません。
とりあえず持っておくだけでも、今後ハイローをやってみたいときにすぐに始めることができます。

ハイローオーストラリアの口座開設の流れは、こちらのページに詳しくまとめています。

必要書類や、ボーナスの受け取り方など、最も簡単、手軽に口座解説するための手順をまとめていますので、ハイローに少しでも興味のある方は参考にしてみてくださいね。

新規限定5,000円キャッシュバック