LINE Pay(ラインペイ)とは、SNSでおなじみの「LINE」が提供するキャッシュレス決済・送金サービスです。
LINE Payを利用するとポイントが貯まるなどのメリットが多いことから、「ハイローオーストラリアでもLINE Payは使えるの?」と言う質問を初心者の方から頂きました。
そこでこの記事では、ハイローオーストラリアがLINE Payに対応しているのかを詳しくご紹介していきたいと思います。


興味がある方は是非お読みください。
このページの目次
LINE Payとは
冒頭でもお話ししたように、LINE Payとは「LINE」が提供するキャッシュレス決済・送金サービスです。
LINEPayは、zozotownや出前館など様々なオンラインショップ以外にも、セブンイレブンやスターバックス、阪急などのたくさんの有名なお店が加盟店として名を連ねています。
加盟店の豊富さも魅力の1つですが、LINE Payを利用するメリットは他にもあります。
- 利用するたびにLINEポイントが貯まる。
- 最大2%のポイント還元!「マイカラープログラム」
- 送金手数料が無料
- 最大10万円の補償サービス
詳しく知りたい方はLINE Pay公式サイトへ
LINE Payを利用している人であれば、ハイローオーストラリアで入金する際もポイントが貯まる・手数料無料であれば使いたいと思う方も多いでしょう。
では、ハイローオーストラリアでLINE Payは使えるのか?と言う本題を見ていきます。
ハイローオーストラリアでLINE Payは使える?
結論から言うと、ハイローオーストラリアではLINE Payは利用することができません。
しかし、LINE PayではなくLINE Payカードなら入金ができるという情報もあります。
詳しく調査してみることにしました。

- LINE Payが使えない理由
- LINE Payカードなら使えると言う噂
- VISA LINE Payクレジットカードは使える?
一つずつ順に解説していきます。
LINE Payが使えない理由
上のハイローオーストラリア入金の注意事項を見て分かるとおり、ハイローオーストラリアに入金する際には、3Dセキュア(VISA,Mastercardのセキュリティーコード)を経由しなければいけません。
LINEPayは、3Dセキュアを経由せずに規約に同意するだけで登録が完了するオンライン決済サービスです。
銀行口座やコンビニで簡単にLINEにチャージできますが、ハイローオーストラリアでは上記の理由から利用することができません。
LINEPayカードなら使える?
LINE Payカードとは、発行してすぐに使えるオンライン専用プリペイドカードです。
ハイローオーストラリアではプリペイドカードは非対応になっています。
LINE Pay(プラスチックカード)を発行した場合も、決済ブランドがJCBなので利用することができません。
LINE Payカード(プラスチックカード)を発行すると、オンラインだけでなく実店舗でも利用できます。
ハイローオーストラリアで使えるクレジットカードはVISAかMastercardのみとなっています。
LINE Payカード(JCB)は新規発行(紛失の再発行の場合も含む)を2020年12月に終了しました。
新サービスVISA LINE Payクレジットカードなら使える?
LINE Pay VISAカードはクレジットカードです。
今までもLINE Payカードは存在していましたが、JCBブランド・プリペイドカードだったため、ハイローオーストラリアでは利用することができませんでした。
しかし2020年12月以降、新サービスがリリースされJCBブランドから、VISAブランドへ変更されたので、VISAカードとしてハイローオーストラリアでも利用できるようになりました。
- LINE PayVISAクレジットカードなら入金できる理由
- LINE PayVISAクレジットカードを利用するメリット
- LINE PayVISAカードの設定は難しい?
ハイローオーストラリアのユーザーにもあまり知られていない入金方法なので、情報はまだ少ないですので、上記の内容をわかりやすく解説していきます。
LINE PayVISAクレジットカードなら入金できる理由
LINE PayVISAクレジットカードは、3Dセキュア(VISA)を経由しているのでハイローオーストラリアでも利用できます。
LINE PayVISAクレジットカードの登録は、三井住友カードの3Dセキュアが必須です。
ハイローオーストラリアでは、3Dセキュアを経由しているからと言う理由で、プリペイドカードやデビットカードを使って入金する方もいますが、問題が発生するので利用は控えた方がいいと言われています。
LINE PayVISAクレジットカードも同じように問題は生じないの?と疑問に思う方もいるかもしれませんが、クレジットカードなので通常のクレジットカードと変わりなく利用することができます。


LINE PayVISAクレジットカードを利用するメリット
ここでは、LINE PayVISAクレジットカードから、ハイローオーストラリアに入金するメリットを3つ紹介します。
- 初年度3%還元が受けられる
- 次年度以降もランクによりLINE Payコード払いで最大3%が還元される
- 初年度年会費無料(次年度税別1,250円ですが、年1度の利用で無料)
詳しくはこちら
支払い通知やポイント(クーポン)などの利用内容も「LINE」で届きます。
万が一覚えのない不正利用があっても「LINE」なのですぐに確認でき、対応することが可能です。
ハイローオーストラリアでカード入金をした分、LINEポイントのマイランクも上がっていきます。ランクを上げてLINE Pay加盟店で使えるクーポンなどお得な特典もたくさんゲットできるのでおすすめです。
LINE PayVISAカードの設定方法やお申し込みは、公式サイトから簡単にできます。
プラスチックカードを発行するのに10日ほどかかりますので、使いたい方は早めに申し込んでおくことをおすすめします。
『ハイローオーストラリアに興味があるけど、どうしようかまだ迷ってる』
ハイローに興味があっても、その1歩を踏み出せないでいる方は非常に多いです。
そんな方にお伝えしたいことは、まずは口座開設をしてみるということ。
ハイローオーストラリアの口座開設は手間もかかりませんし、口座の維持管理料も発生しません。
とりあえず持っておくだけでも、今後ハイローをやってみたいときにすぐに始めることができます。
ハイローオーストラリアの口座開設の流れは、こちらのページに詳しくまとめています。
必要書類や、ボーナスの受け取り方など、最も簡単、手軽に口座解説するための手順をまとめていますので、ハイローに少しでも興味のある方は参考にしてみてくださいね。