ハイローオーストラリアは、日本人にも人気の海外バイナリー業者です。
原則として平日24時間取引ができますが、所定の条件では取引ができないルールとなっているので注意しましょう。
本記事では、ハイローオーストラリアで取引できない時間帯や取引できない条件について詳しく解説していきます。
このページの目次
ハイローオーストラリアの取引できない時間帯
ハイローオーストラリアの取引できる時間は以下のように定められています。
通貨ペア | 月曜日 7:00AM ~ 土曜日 6:00AM ※メンテナンス時間を除く |
仮想通貨 | 月曜日 7:00AM ~ 日曜日 6:00AM ※メンテナンス時間を除く |
※メンテナンス時間: 平日 6:00AM ~ 6:45AM、土曜日 6:00AM ~ 月曜日 6:45AM
上記の時間帯以外は取引できません。
つまり、ハイローオーストラリアでは日曜日および毎朝早朝のメンテナンス時間には取引をすることができません。
ハイローオーストラリアでは通貨ペアは月曜日AM7:00から土曜日AM6:00まで取引可能で、土曜日のみ仮想通貨取引が解禁されています。
土曜日は通貨ペアの取引はできないので注意しましょう。
日曜日は取引できない
海外バイナリーオプションの業者によっては、仮想通貨の土日取引に対応している業者も多いです。
ハイローオーストラリアでもビットコインやイーサリアムといった仮想通貨取引ができますが、土曜日のみ取引可能で日曜日は取引できません。
厳密には
外国為替の市場と同様に、日曜日の朝6時~月曜日の7時は休場となります。
年末年始などは取引できない日もある
ハイローオーストラリアは、日本の祝日時には通常通り取引可能です。
しかし、クリスマスや年末年始といった、世界で共通する祝日の場合は取引できない場合があります。
取引できない日や時間帯は、事前にハイローオーストラリアからメールが届くのでチェックしておきましょう。
上のようなメールが来た時点で、取引スケジュールが公式サイトで公開されます。
日によっては翌日の朝6時までではなく、深夜2時までの取引に制限されることもあります。
取引時間外や年末年始等のイベント以外で取引ができなくなるケースは非常に稀です。
銘柄別の取引できない時間
ハイローオーストラリアでは様々な銘柄を扱っていますが、全ての銘柄で月曜日の朝7:00~ 土曜日の朝6:00まで取引できるわけではありません。
銘柄によっては取引時間が制限されているので、事前にチェックしておく必要があります。
各銘柄の取引時間を見ていきましょう。
通貨ペアのHighLow/HighLowスプレッド
以下は、通貨ペアのHighLow/HighLowスプレッドの取引時間です。
判定時間 | 取引可能な時間帯 |
15分取引(短期) | 8:00am~翌日6:00am |
15分取引(中期) | 8:05am~翌日5:50am |
15分取引(長期) | 8:10am~翌日5:55am |
1時間取引 | 8:00am~翌日6:00am |
1日単位 | 7:00am~翌日6:00am |
15分取引は、5分毎に判定時間が設定されるルールのため、短期・中期・長期の3つの判定時間が選べます。
それぞれの判定時間で、取引できる時間に若干の違いがあるので注意しましょう。
仮想通貨・株価指数のHighLow/HighLowスプレッド
以下は、仮想通貨・株価指数のHighLow/HighLowスプレッドの取引時間です。
銘柄 | 取引可能な時間帯 |
仮想通貨 | 8:00am ~ 翌日6:00am |
GOLD | 夏時間:7:00pm ~ 翌日5:00pm 冬時間:6:00pm ~ 翌日5:00pm |
USOIL | 6:00pm ~ 翌日4:00pm |
UKOIL | 8:00pm ~ 翌日4:00pm |
AUS200 | 10:00am ~ 4:00pm |
JPN200 | 9:00am ~ 11:30am 12:30pm ~ 3:00pm |
HKG33 | 9:30am ~ 12:00pm 1:00pm ~ 4:00pm |
GER30 | 9:00am ~ 5:30pm |
FRA40 | 9:00am ~ 5:30pm |
UK100 | 8:00am ~ 4:30pm |
US30, NAS100, SPX500 | 9:30am ~ 4:00pm |
BTCやETHなどの仮想通貨以外は、全て1日取引のみ可能です。
GOLDに関しては夏時間と冬時間で取引時間が異なるので注意しましょう。
また、株価指数はそれぞれ各国の祝日に応じて休場となります。
Turbo/Turboスプレッドの取引時間
ハイローオーストラリアでは、一部の通貨ペアでTurbo取引が選択可能です。
Turboは5つの判定時間が選択できますが、それぞれ取引可能な時間は朝8:00~翌日の朝5:00までです。
ただし、NZD/JPYのみ朝8:00~ 翌日の朝3:00までと、市場が閉まる時間が早いので注意しましょう。
各銘柄の取引時間を確認する方法
各銘柄の取引できる時間は、ハイローオーストラリア公式サイトから確認可能です。
取引可能な時間帯は、ハイローオーストラリアのルール変更で変わる可能性もあるので、定期的にチェックしておきましょう。
以下の手順で確認を行ってください。
ハイローオーストラリアの公式サイトに移動し、画面下の【取引スケジュール】をクリックしましょう。
すると、各銘柄の取引時間が表示されます。
銘柄別、HighLow/HighLowスプレッド、Turbo/Turboスプレッドそれぞれで取引時間が異なるので注意してください。
デモ口座も取引時間外は取引できない
ハイローオーストラリアでは、リスクなく取引の練習ができるデモ口座が提供されています。
しかし、デモ口座であっても取引時間外は利用できないので注意しましょう。
デモ口座もリアル口座と同様で、リアルタイムレートが反映されて取引の練習を行います。
そのため、休日や年末年始・メンテナンス中は値動きが反映されません。
デモ口座を使う場合でも、取引時間を事前に良くチェックしたうえで取引の練習を行いましょう。
2024年4月から仮想通貨の土曜取引に対応しているので、土曜は仮想通貨のみ本取引に加えてデモトレードが可能です。
その他の取引できない原因
ハイローオーストラリアでは、明確に取引時間が定められています。
しかし、人によっては取引時間内であるにも関わらず取引ができないという方もいます。
取引時間内に取引ができない原因は、ユーザー自身の問題やハイロー側の問題など様々です。
土日や祝日・メンテナンス中ではない場合に、取引できない具体的な原因と対策方法を見ていきましょう。
ハイロー側のシステムトラブル
ハイローオーストラリアの営業時間にも関わらず取引できない場合はハイロー側のシステムトラブルの可能性があります。
ハイローオーストラリアでは、過去に数回のシステムトラブルがありました。
ハイローオーストラリアにログインしようとしてもログインできないという事例ですが、今後も起こる可能性は充分にあり得るでしょう。
取引時間内でログインできない場合は、SNSなどで同じ状況のユーザーがいないかをチェックしておくと良いです。
サポートにライブチャットで質問すると一番早く確認できます。
ハイローオーストラリアのヘルプとサポートからライブチャットで確認してみましょう。
ライブチャットの対応時間は平日の朝9時から17時までです。
時間外の場合はメールでのサポートになります。
口座残高が足りない
ハイローオーストラリアで取引できない場合は、口座残高が足りていないケースも考えられます。
- 残高が1000円以下
- ボーナスだけ残っている状態
ハイローオーストラリアでの取引は、最低1000円の残高がないと取引ができません。
上画像のような表示が出て、エントリーしても約定されない仕組みです。
また、ハイローオーストラリアでは豊富なボーナスが提供されていますが、ボーナスだけある状態でも残高が1000円以上なければ取引できません。
残高が足りない場合は、入金を済ませて取引を再開しましょう。
口座が凍結している
取引時間内にハイローオーストラリアでの取引ができない時は、口座が凍結している可能性も考えられます。
口座を放置して凍結することはありませんが、以下のような不正取引を行うと凍結になる場合があります。
- コピートレードや自動売買の使用
- サーバー遅延やレート遅延を狙った取引
- 他者口座の不正使用
口座凍結はエントリー額が5000円に制限される場合と、口座機能が一切使えない完全凍結の2種類があります。
完全凍結になるとハイローオーストラリアでの取引が一切できなくなるので、絶対に不正をしないようにしましょう。
口座の有効化が済んでいない
口座開設をした方で取引ができない場合は、口座の有効化が済んでいない可能性があります。
ハイローオーストラリアでは、本人確認書類を提出しないと取引ができません。
本人確認書類の提出を済ませた後に5000円以上の入金をして、ハイローオーストラリアでの取引を始めてみてください。
『ハイローオーストラリアに興味があるけど、どうしようかまだ迷ってる』
ハイローに興味があっても、その1歩を踏み出せないでいる方は非常に多いです。
そんな方にお伝えしたいことは、まずは口座開設をしてみるということ。
ハイローオーストラリアの口座開設は手間もかかりませんし、口座の維持管理料も発生しません。
とりあえず持っておくだけでも、今後ハイローをやってみたいときにすぐに始めることができます。
ハイローオーストラリアの口座開設の流れは、こちらのページに詳しくまとめています。
必要書類や、ボーナスの受け取り方など、最も簡単、手軽に口座解説するための手順をまとめていますので、ハイローに少しでも興味のある方は参考にしてみてくださいね。