ハイローオーストラリアでは、2024年7月26日から15秒判定の取引を開始しました。

本記事では、ハイローオーストラリアの15秒取引の概要や取引時の注意点について解説します。
このページの目次
ハイローオーストラリアで15秒取引が提供

ハイローオーストラリアでは、期間限定で15秒取引が開催されます。
15秒取引の概要は次の通りです。
開催期間 | 常時 |
対象銘柄 | 仮想通貨:6種類(2種類は土曜取引のみ) 外国為替:7種類 |
ペイアウト倍率 | 1.95倍~2.05倍 |
取引時間 | 15秒 |
当初は開催期間は7月26日(金)8:00am~7月28日(日)5:00amの約2日間でしたが、今では終了期日は未定です。
銘柄は、ハイローオーストラリアで扱っている全ての仮想通貨銘柄と一部外国為替が対象となります。
ハイローオーストラリアでは、2024年4月から仮想通貨のみ土曜の取引も可能となっています。

ぜひこの機会に、ハイローオーストラリアでの取引を始めてみましょう。
15秒取引で取引できる銘柄
ハイローオーストラリアにて期間限定で開催される15秒取引は、以下の銘柄が対象となります。
- BTC/JPY(ビットコイン/日本円)
- BTC/USD(ビットコイン/米ドル)
- ETH/JPY(イーサリアム/日本円)
- ETHUSD(イーサリアム/米ドル)
- SOL/USD(ソラナ/米ドル)
- XRP/USD(リップル/米ドル)
- USD/JPY(米ドル/日本円)
- EUR/USD(ユーロ/米ドル)
- EUR/JPY(ユーロ/日本円)
- GBP/JPY(ポンド/日本円)
- AUD/JPY(豪ドル/日本円)
- AUD/USD(豪ドル/米ドル)
- NZD/JPY(NZドル/日本円)
仮想通貨の米ドル建てと日本円建ては、どちらも同様の値動きを見せるケースが多いです。15秒取引は瞬時の判断が重要になるので、米ドル建て、円建てのいずれかに絞って取引した方が良いでしょう。

15秒取引実装当初は仮想通貨のみの取り扱いでしたが、2024年8月14日より外国為替のメジャー通貨5種類も取引可能となりました。
現在では、他のTurbo取引で取引できる全て通貨で取引可能です。
また、取引形態はTurbo取引のみとなっています。
Turbo取引は、エントリーしてから判定時間が逆算される取引形態です。
30秒や1分判定と同様に途中での転売はできないので、エントリー金額等の入力ミスには充分注意しましょう。
通常のTurboではAUD/USDとEUR/USDの取引ができますが、Turbo15秒のみ取引ができません。
15秒取引のペイアウト
ハイローオーストラリアで提供されている15秒取引のペイアウトは以下の通りです。
銘柄 | 15秒取引のペイアウト |
---|---|
USD/JPY | 2.05倍 |
EUR/USD | 2.05倍 |
EUR/JPY | 2.00倍 |
AUD/JPY | 2.05倍 |
AUD/USD | 2.05倍 |
GBP/JPY | 2.00倍 |
NZD/JPY | 2.00倍 |
BTC/USD | 1.95倍 |
BTC/JPY | 1.95倍 |
ETH/USD | 1.95倍 |
ETH/JPY | 1.95倍 |
SOL/USD | 1.95倍 |
XRP/USD | 1.95倍 |
仮想通貨のペイアウト倍率は1.95倍と、既存の30秒取引に比べると高い水準です。(仮想通貨の30秒取引は1.93倍)
また、外国為替も2.00倍~2.05と高いペイアウトが付与されます。
海外バイナリーオプションでは、30秒取引が最も短い判定時間となっていますが、現在はさらに短い15秒での取引ができます。
15秒取引が今後定番化する可能性
今回開催されるハイローオーストラリアの15秒取引は、バイナリーオプションの業界でも新しい取り組みです。
今後他の海外バイナリーオプション業者でも定番化する可能性は十分あるでしょう。

ハイローオーストラリアのようなバイナリーオプションでは、30秒や1分のような短期取引の人気が高いです。
当初は仮想通貨のみの提供でしたが、早々に外国為替の扱いも開始したので、今後も15秒取引に関するサービスは増えるものと考えられます。
15秒取引は、今後以下のような流れになってもおかしくありません。
- Turboだけでなく、Turboスプレッドでの15秒取引提供
- 15秒取引ができる銘柄の追加
予想通り、現在はTurbo取引でできる全ての銘柄が15秒取引でも取引可能になりました。
今後もTurbo取引の通貨は増えることが予想されます。
また、現在はTurboのみでの提供となっているので、定番化すればTurboスプレッドの提供も開始される可能性があります。
ハイローオーストラリア15秒取引の注意点
ハイローオーストラリアの15秒取引は、従来の取引とは異なる注意点があります。
ハイローオーストラリアの15秒取引をしたい方は、以下のポイントに注意して取引をしてみてください。
高額利益狙いではなく、お試し感覚で取引する
今回開催されるハイローオーストラリアの15秒取引は、高額の利益ではなくお試し感覚で取引する方が良いと感じています。
- 15秒取引に関する情報が少ない
- 勝率は30秒よりも落ちる可能性が高い
まず、日本でサービスを展開するバイナリー業者で15秒取引を提供している会社ありません。
そのため、15秒取引に関する情報はまだないです。
どのトレーダーにとっても未知数の取引形態となるので、積極的に狙うよりは、今後定番化された時のために手法を確立する期間に充てた方が良いでしょう。
バイナリーオプションは、判定時間が短ければ短いほど勝率が落ちます。
15秒取引は30秒よりも勝率が落ちる可能性も高いので注意しましょう。
1,000円程度のエントリー資金で取引をして、大きな損失を出さないようにしましょう。
取引する時間帯を意識する
2024年8月14日から15秒の為替取引も開始されていますが、為替に関しては懸念も多いです。
為替相場は午前中や日中に市場参加者が少ないため、流動性が著しく低下します。
値幅の大きい通貨 | BTC・ETH関連通貨、GBP/JPY |
値幅の小さい通貨 | USD/JPY、EUR/JPY、AUD/JPY、NZD/JPY |
仮想通貨は常に大きな値幅を付けるため、あまり時間を気にしなくても良いと言えます。
しかし、為替の場合は午前中~日中が極端に値動きの小さいケースも多いです。
15秒という短期判定では、15秒間特に大きな動きもなく、同値で負けてしまうリスクも高いので注意しましょう。
約定集中により約定拒否や約定ズレに注意
ハイローオーストラリアのような海外バイナリーオプションの業界では、短期判定を積極的に狙うトレーダーが多いです。
今回の15秒取引は、新たな取り組みであるということもあり、話題性から多くのトレーダーが参入することも考えられます。

ハイローオーストラリアの取引画面を開くと、画面上に告知が表示されるので、すでに多くのトレーダーに浸透していると言えるでしょう。
売買が集中することで、約定拒否や約定ズレが発生する可能性は高まります。
約定拒否であれば、次のエントリーチャンスを待つだけなので、大きな問題にはなりません。
しかし、約定ズレには充分注意してください。
15秒という短い判定に対して、約定がズレてしまうと負ける可能性が極端に上がります。
約定拒否やズレが多く発生するようであれば、無理して取引をしないのが賢明です。
ハイローオーストラリア15秒取引の戦略
ハイローオーストラリアの15秒取引は、今までにない新しいサービスであるため、現在トレーダー全員が手探りの中であると言えるでしょう。
15秒取引は超短期売買であるため、充分な相場分析ができていないと、勝率を大きく落とす可能性があります。
取引をする際は、必ずMT4やMT5などの分析ツールを使用するようにしてください。
なお、MT4・MT5で表示できる最短の時間足は、1分足であり30秒や15秒の表示はできません。
15秒取引を1分足で攻略するには、ローソク足から伸びるヒゲなどを見て分析した方が良いです。
まだ15秒取引が始まって間もないですが、急変動時の反発を狙うと勝ちやすいのではないかと考えています。

上図の黒枠で囲んだポイントのように、1分足で急騰・急落したポイントがチャンスとなるでしょう。
急騰・急落後はすぐに反発をしてヒゲを付ける可能性が高いです。
流動性の高い相場では上記のような現象が発生しやすいので、急変動後のヒゲ狙いでのエントリーを仕掛けていこうと思います。

『ハイローオーストラリアに興味があるけど、どうしようかまだ迷ってる』
ハイローに興味があっても、その1歩を踏み出せないでいる方は非常に多いです。
そんな方にお伝えしたいことは、まずは口座開設をしてみるということ。
ハイローオーストラリアの口座開設は手間もかかりませんし、口座の維持管理料も発生しません。
とりあえず持っておくだけでも、今後ハイローをやってみたいときにすぐに始めることができます。
ハイローオーストラリアの口座開設の流れは、こちらのページに詳しくまとめています。
必要書類や、ボーナスの受け取り方など、最も簡単、手軽に口座解説するための手順をまとめていますので、ハイローに少しでも興味のある方は参考にしてみてくださいね。