ハイローの攻略法

ハイローオーストラリアの15秒判定は危険!リスクとやめた方がいい理由を解説

ハイローオーストラリアでは、海外バイナリーオプション業者で唯一15秒の短期判定ができます。

しかし、ハイローオーストラリアの15秒取引はリスクが高く、危険の多い取引形態とも言えるでしょう。

本記事では、15秒取引の危険性やリスクが高い理由について解説していきます。

ハイローオーストラリアの15秒取引が危険である理由

15秒取引は、ハイローオーストラリアで取引できる最も短い判定です。

これまでは30秒取引が最も短い判定でしたが、2024年7月にはさらに短い15秒取引が提供されています。

もともとは期間限定で実施されていましたが、現在は通常取引として定番化されています。

期間限定で開催されていた時に好評だったことが理由とされており、現在も多くのトレーダーが利用している取引です。

しかし、ハイローオーストラリアの15秒取引は危険性が高く、できる限り控えるほうが無難です。

テクニカル分析が通用しにくい

ハイローオーストラリアは、ギャンブルではなく投資です。

そのため、ハイかローを選択する際はテクニカル分析という為替取引において必須とも言える分析をする必要があります。

テクニカル分析は、長期間の分析になればなるほど信ぴょう性が増します。
極端に短い時間の分析には向いていません。

15秒のような短い判定の取引では、テクニカル分析が通用しにくく、ダマシが発生してしまうケースが増えます。

15秒に特化した分析方法を作ることや、高度なテクニカル分析を行うのは難しいことから、15秒取引はやめとけと言われる傾向です。

判定まで短すぎて運要素が強い

15秒判定が危険と言われるのには、運要素が強くなるのも1つの原因です。

ハイローオーストラリアのトレーダーは、前述したテクニカル分析だけではなく、ファンダメンタルズという分析方法を駆使する方もいます。

ファンダメンタルズ分析
投資家心理を判断して相場動向を分析する方法

ファンダメンタルズの分析では、長期のトレンド継続を狙った順張りやトレンド転換を狙う方が多いです。

しかし、15秒取引の場合は投資家心理に基づいた動きにならないことが多く、投資家心理によって相場の方向性が決まる前に判定時間を迎えてしまうことがあります。

そのうえ前述したテクニカル分析も通用しにくいことから、運要素が強くギャンブルトレードになりやすいと言えるでしょう。

約定ずれで勝率を大きく落とす

15秒取引では、約定ずれで勝率を大きく落とす可能性があります。

約定ずれとは
エントリーを狙ったポイントとは異なる価格で約定されること

ハイローオーストラリアは決して約定力が高いバイナリー業者ではありません。

以下のようなポイントでは、約定のズレが発生する可能性が高まります。

約定ずれが発生しやすいポイント
  • 経済指標時やマーケットオープン時の相場変動が激しいポイント
  • BTC・ETH・GBPなどの変動幅が大きい通貨ペア
  • 人気のエントリーポイント(オシレーターの反応地点など)

15秒取引は、判定までの時間が極端に短いため、狙ったポイントで約定することが重要となります。

ハイローオーストラリアの性質上、約定のズレは避けられないケースも多いため、15秒取引で勝つのは難しいと言えるでしょう。

チャンスがきてもエントリーが間に合わない可能性がある

15秒取引に限らず、ハイローオーストラリアの取引では相場分析が必須です。

ハイローオーストラリアのチャートだけを見て分析することはできません。必ず、別途MT4やMT5での分析が必要となります。

分析は別のプラットフォーム、エントリーはハイローオーストラリアのマイページと使い分ける必要があります。

15秒取引の場合、どの取引時間に比べても一瞬のチャンスをものにしなければいけません。

しかし、判定時間が極端に短いことから、瞬時のチャンスには反応できずエントリーチャンスを逃してしまう可能性もあります。

勝率の高いポイントがあっても、なかなかエントリーまでつながらないことが原因で15秒取引はやめとけと言われる傾向です。

ハイローオーストラリアで15秒取引をしない方がいい人

ハイローオーストラリアの15秒取引は、判断の難しさや勝率アップが見込めないことから、あまりおすすめできる取引形態ではありません。

しかし、ネットやSNS上では15秒なら簡単に勝てるなどの信ぴょう性のない話題を出す方も多いです。

以下では、甘い謳い文句に騙されないために、ハイローオーストラリアでの15秒取引が向いていない人を解説します。

ハイローオーストラリアの取引に慣れていない初心者

まず、ハイローオーストラリアの取引に慣れていない初心者の方は、15秒取引をしない方が良いです。

15秒取引は判定まで15秒で取引が簡潔することから、初心者向きと言う方も多くいます。

しかし、実態はほとんどの方が負けている取引であり、初心者の方が手を出して安定した利益が見込めるものではありません。

ハイロー初心者におすすめの判定時間
  • HighLow15分取引
  • Turbo5分取引

初心者の方は、短期判定ではなく上記のような長期の判定から取引を始めましょう。

ハイローオーストラリアの勝率が高いおすすめ判定時間と選び方ハイローオーストラリアでおすすめの判定時間が知りたい方は必ず満足できます。このページでは、ハイロー取引で初心者でも勝てる可能性の高い判定時間を3つ紹介します。判定時間ごとの攻略法も解説しているので、ハイアンドローで利益を上げるために必ず役に立つはずです。...
ハイローオーストラリアのおすすめ判定時間は別記事をご覧ください。

長期の取引はエントリー回数こそ減りますが、資金管理の乱れになる可能性が低いほか、高い勝率の手法が多く存在します。

まずはハイローオーストラリアの取引に慣れてから、気になる方のみ15秒取引を始めてみると良いでしょう。

資金管理を乱しやすい人

ハイローオーストラリアの15秒取引は、資金管理を乱しやすい人には危険な取引です。

資金管理
一定の資金額でのエントリーや、自身の決めたルールに基づくエントリー資金の変更などの総称。

ハイローオーストラリアはどんな取引形態でも資金管理が重要ですが、特に15秒取引では重要性も上がります。

15秒取引の場合、エントリーしてから15秒もの短時間で勝負が決まるため、資金の増減が起きやすいです。

「さっきまでは利益が出ていたのに一瞬でなくなった」、「さっきの負け分を取り返したい」という気持ちが先行すると、資金管理の乱れに繋がってしまいます。

加えて、仮に負け分を取り返そうと大きな資金額でエントリーしても、15秒という不透明感の多い取引では勝てる保証がありません。

もしも15秒取引を行う際は、事前に15分や5分のような通常取引を継続して資金管理を守れる、または長期的に自身のルールに基づいた取引ができている場合のみ行うと良いです。

これまでハイローオーストラリアで勝ち越したことがない人

ハイローオーストラリアの15秒取引は、初心者向きではなく上級者向きの取引方法です。

そのため、これまでハイローオーストラリアで勝ち越したことがない方にはおすすめできません。

15分や5分のような取引形態で充分な実績がある方のみ利用した方が良いです。

5分取引や15分取引で勝てない方が15秒取引に移行したとしても、ほぼ間違いなく安定した勝率は出せないと言えるでしょう。

15秒取引をする前に、他の取引形態で勝率の高い手法や取引スタイルを身に着けておいてください。

15秒取引のリスクを軽減する方法

ハイローオーストラリアの15秒取引は、危険性の方が多いため、やめとけと言われるケースが多い取引形態です。

しかし、以下のようなメリットもあります。

15秒取引のメリット
  • 判定までの時間が短く多く取引ができる
  • ペイアウトが高い

15分のような取引で、どうしても判定まで待てないという方には向いています。

また、取引回数も多く確保できる可能性があり、短期でも高額な利益を上げられる見込みもあるでしょう。

通常取引に比べて高いペイアウトが付与される点もメリットの1つです。

そこで以下では、上記の利点を活かして15秒取引をしたい方向けに、15秒取引を低リスクで行う方法について解説します。

資金は1,000円程度の少額エントリーをする

15秒取引をする際は、エントリー資金を1,000円程度の少額で行うのが良いです。

15秒取引に絞って行う場合は、5分や15秒などの取引形態に比べて必然的に取引回数が多くなります。

取引回数が多いと、連勝する確率も増える一方で連敗する可能性も高まります。

連勝よりも連敗のリスクを考えると、ハイローオーストラリアの最低取引金額である1,000円での取引が理想と言えるでしょう。

ただし、1,000円エントリーはあくまでも目安であり、自身の資金額に応じて決定すると良いです。

ハイローオーストラリアに入金している約1%程度の資金が望ましいでしょう。

  • 自己資金10万円の場合→1,000円エントリー
  • 自己資金50万円の場合→5,000円エントリー
  • 自己資金100万円の場合→1万円エントリー

自己資金の1%の資金で取引をすると、100回連敗しないと破産しない確率となります。

エントリー資金額は極端に抑えたうえで、安定した勝率が出せるようにしましょう。

値動きが緩やかな相場を狙う

15秒取引で安定して勝つには、値幅が大きい相場よりも比較的緩やかな相場の方が勝ちやすいと感じています。

実際に夕方~夜のような変動幅の大きいポイントで取引をしてみたところ、約定ずれや約定拒否が多く発生し、狙ったポイントで取引ができませんでした。

しかし、午前中や日中のような相場であれば、値動きも緩やかであり、ある程度の勝率が確保できると考えています。

午前中や日中を狙う際は、以下のような銘柄がおすすめです。

  • USD/JPY(米ドル円)
  • EUR/JPY(ユーロ円)
  • GBP/JPY(ポンド円)

上記のような銘柄は、午前中や日中でも一定の値動きがある通貨です。

ハイローオーストラリアの15秒取引では、BTCやETHのような仮想通貨の取引も可能ですが、仮想通貨は時間帯に関係なく値動きが活発なので、15秒取引にはあまりおすすめできません。

相場分析も重要ですが、15秒取引では狙う銘柄や時間帯も重要になる取引形態と言えるでしょう。

ハイローオーストラリアの全通貨ペア一覧【勝ちやすいおすすめ通貨を公開】ハイローオーストラリアでは、様々な銘柄を自由に選択して取引が可能です。 しかし、取引において重要な選択となるため、通貨ペアごとの特...
ハイローオーストラリアのおすすめ通貨は別記事をご覧ください。

5分や15分のような通常取引と使い分ける

ハイローオーストラリアの15秒取引は、15秒取引メインで行うのではなく、5分や15分のような取引と使い分ける事でリスクが軽減できます。

前述したように、15秒取引は午前中や日中のような値動きが緩やかな時間に向いている取引と言えます。

ハイローオーストラリアでは、夕方~夜の方が勝率アップが見込めると考えられていますが、それは15秒ではなく5分~15分取引の話です。

  • 午前中~日中→15秒取引メインで行う
  • 夕方~夜→5分や15分取引メインで行う

上記のように、時間帯が銘柄の値幅に応じて使い分ける事が重要となります。

また、5分や15分の方は15秒に比べてダマシが少ないので、15秒取引は少額エントリー、その他の取引は通常のエントリー資金で取引するのがおすすめです。

取引方法に応じた手法が必要ですが、1日中取引ができる場合は複数のスタイルでトレードを行うと良いでしょう。

ハイローオーストラリアに口座開設しよう!

ハイローオーストラリアに興味があるけど、どうしようかまだ迷ってる』

ハイローに興味があっても、その1歩を踏み出せないでいる方は非常に多いです。

そんな方にお伝えしたいことは、まずは口座開設をしてみるということ。

ハイローオーストラリアの口座開設は手間もかかりませんし、口座の維持管理料も発生しません。
とりあえず持っておくだけでも、今後ハイローをやってみたいときにすぐに始めることができます。

ハイローオーストラリアの口座開設の流れは、こちらのページに詳しくまとめています。

必要書類や、ボーナスの受け取り方など、最も簡単、手軽に口座解説するための手順をまとめていますので、ハイローに少しでも興味のある方は参考にしてみてくださいね。

新規限定5,000円キャッシュバック